スピーキング

スピーキング

英語を話す上で大事な心構えについて

あなたは英語を話す事に恥じらいはありますか?
おそらく多くの日本人が『あります』と答えるかもしれません。
かくいう、私も『あります』と答えるでしょう。

 

どうしてこのような事を問いかけたのかというと、日本人で帰国子女の方を除いて、英語の勉強を積み上げて英語を話せるようになった人は、
自分の英語力に自信がない人が多いのです。
少し英語が話せるようになっても周りを見渡せばネイティブでペラペラの人や、しっかりとフレーズを組み合わせて論理的に話せる人と比較して、自信がなかなか持てないのです。
実は私も過去はそうで、外資系企業に勤めていると、自社でも英語が話せて当たり前、取引先でも必然的に英語が得意な部門とのつながりになり、帰国子女がとても多く、肩身の狭い思いをすることが多くありました。
自信を持って英語を話せないと、普段よりうまくフレーズが出てこなかったり、スピーキング力に影響してしまいます。

 

ただ、それも全く英語が話せない人と比較をすれば私も英語がすごい話せると思われているかもしれないのです。
逆を考えてみると、外国人が日本語が拙くても特に疑問を持ちませんし、むしろ、それが当たり前だと思うでしょう。
そんな時に一生懸命、ジェスチャーを交えて伝えようとしていたら何とか理解しようと思いますし、好感を持つこともあると思います。
そう考えると、今の自分のレベルに関係なく、伝えようという意識の方が大事だということがわかると思います。
私も今ではやっとその事が理解出来てきた気がします。

 

この記事で伝えたいことは、もっと自信を持ちましょう!もっと堂々と英語を話しましょう!という事です。
日テレの番組でお笑い芸人の出川さんが滅茶苦茶な英語でも身振りや手振り、表情で必死で伝えることによって、コミュニケーションがうまくいっているのを観たことがあります。
もっと楽しんで、もっと気軽にコミュニケーションを取るのが更なる上達の秘訣かもしれませんね。